西島悠也|後世に受け継ぎたい空手術

西島悠也|福岡の空手の大会

西島悠也

福岡では空手の大会が盛んに行われています。空手といえば松濤館流・剛柔流・糸東流・和道流の四大流派が有名です。福岡では和道流が人気があり、福岡で和道流空手道連盟の試合も行われています。

 

空手の四大流派は沖縄の古武術である唐手(空手)から派生して出来た流派ですが、松濤館流と糸東流と剛柔流の3つは沖縄で派生して誕生したのに対して、唯一本土で誕生した流派になります。和道流の開祖である大塚博紀師の師匠は松濤館流の開祖である船越義珍師になります。

 

和道流の特徴としては柔道や剣術の要素が加わっていて柔術の投げ技や足技のような技があるところが特徴です。

 

福岡で行われる和道流の大会では、組手競技と形競技を行っています。一対一で戦う組み手の手さばきは和道流ならではの体の中心線を意識した攻防戦が繰り広げられるため見どころの一つとなっています。

 

福岡の空手の大会は学生や実業団も頻繁に行われているため空手道を極めたい人は福岡で生活すると良いでしょう。